椨川集落
島の北東部の位置する屋久島一小さい集落、椨川集落。小さい集落だけに結束力があり、高齢者がとても元気に生活しているのがこの集落の特徴。集落内には美しい海岸や淵の川など自然の美しさが溢れ、奥には歴史的な文化遺産の椨川神社や美しい景観を誇る棚田などが存在する。かつての産業は半農半漁であったが、現在は集落内に代表となる産業はなく、区民のほとんどが集落外へ働きに出ている。集落の行事も多く開催され、新年を祝う拝賀式を皮切りに年に2回の岳参り、棚田を沢山のキャンドルで灯す棚田まつりなどが行われている。集落に溶けこめる若い夫婦の移住を希望している。
所在 | 屋久島町楠川1480-1 椨川公民館 0997-43-5210 |
主な行事 | 1月 拝賀式・鬼火焚き・門まわり 区民大運動会 |
観光スポット | 水田の風景 |
人口 | 51世帯 99人 |
エリア | 宮浦小学校校区(宮之浦・楠川・椨川集落) |
集落の空家情報
現在この集落の空家情報はありません。